MONTH

2020年5月

  • 2020年5月25日
  • 2020年8月15日

東京大学における「ひろのば体操」のリハビリテーションの安全性や効果の検証

  東京大学との共同研究 足指研究所では、「ひろのば体操」の更なる普及・発展のために東京大学との共同研究を行なっています。東京大学スポーツ先端科学研究拠点(拠点長:石井 直方教授)と湯浅慶朗は、人的・知的資源の交流と物的資源の活用を図り、医 […]

  • 2020年5月25日
  • 2020年8月6日

足指変形と運動能力の関連性に関する研究

足指体操で園児たちが転ばなくなった!やる気と自信もついた   「この頃は、本当によく転ぶねぇ」「手が出ないで、顔からそのまま行くのよね」福岡県筑後地方保育士会からこんな話が出ました。 子供達が転びやすく、危機感があった このときに限らず、子 […]

  • 2020年5月5日
  • 2023年2月4日

「ひろのば体操」の知的財産権について

  ひろのば体操の知的財産ライセンス 「ひろのば®︎体操」「ひろのばトレーニング」には、その手法や用語、器具、商標など様々な分野において、世界各国で著作権や商標登録が取得されており、世界各国でその権利が保護されています。 日本著作権法に基づ […]

  • 2020年5月5日
  • 2020年8月23日

これまでに「ひろのば体操」が掲載された主な雑誌

  「クロワッサン」に ひろのば体操 が特集されました! クロワッサンに「1日5分でゆがみ解消!足指ストレッチ。」でひろのば体操が特集されました。 1日5分で膝、腰、肩の痛み解消!足指ストレッチ。   日経ヘルスに ひろのば体操 […]

  • 2020年5月5日
  • 2021年3月22日

メディア

  KBC九州朝日放送「シリタカ」でひろのば体操が特集されました! 2020.4.8 4月8日放送のKBC九州朝日放送「シリタカ」でひろのば体操が特集されました。 KBC九州朝日放送「シリタカ」の公式サイト 番組では、足指の変形が姿勢に及ぼ […]

>一生自分で歩く足育塾

一生自分で歩く足育塾

ほんとうの健康づくりのコツはとてもシンプル。さまざまな健康法やアンチエイジングケア法が日々登場している中で、これってホントに効果があるの? 理学療法士として美と健康を追求し、究極の美容法・健康法の基礎が足指にあることをお伝えします。「ひろのば体操」の方法や効果、足指についての知識をみんなで共有し、世界中の人が健康になれるお手伝いをしていきたいと思います。ハルメクWEBでも美容と健康のコラムを連載中です。

CTR IMG